- ショップ情報
ノイエ・キッズについて
当店は” 成長期の子ども” のために眼科医がプロデュースした” こどもメガネ専門店” です。
目の健康を第一に考え、視能訓練士・認定眼鏡士・眼科専門医が相互に協力しあうことで、他店には真似のできない” 質の高いサービス” を提供できる体制を整えています。
店舗一覧

スタッフ紹介

視能訓練士 |
医師の指示のもとに両眼視機能の回復のための矯正訓練およびこれに必要な検査を行う専門技術者。(国家資格)斜視や弱視の訓練・検査のほかに、眼科に関わるほとんどすべての検査を行うことができる。 神戸元町店の清水店長は、医新会グループにて数多くの子供の弱視斜視治療の検査・治療に携わってきたベテランであり、特に治療用こどもメガネに詳しい。 |
---|---|
認定眼鏡士 | 社団法人日本眼鏡技術者協会が実施する検定資格。S級SS級以上は非常に難関であり、ベテランの眼鏡店勤務者でもこの資格を持っているものは少ない。 眼鏡事業統括責任者(CEO)の渋谷孝二は日本眼鏡技術学校を主席卒業した実力者。あらゆる分野のメガネに精通しており、レンズ加工、フィッティングなどに非常に高い技術力を持ち、各店舗や眼科施設のスタッフ指導もおこなっている。 |
眼科専門医 | 医師国家試験卒業後、5年以上の眼科での実務経験と認定施設での研修を経て、眼科専門医試験に合格したものだけが日本眼科学会認定眼科専門医の資格を取得できる。 顧問の新見浩司は、白内障手術・レーシック手術などを幅広くおこなっているが、3歳児検診後の精密検査や弱視斜視、学童近視やスポーツ眼外傷も数多く診療。その経験から”こどもメガネ専門店”の必要性を痛感し、自らプロデュース。 |
アフターサービス
- 万全のアフターサービス
-
以下は全ていつでも無料にて実施しています。
- メガネの洗浄
- 掛け具合の調整
- 鼻パッドの交換(一部、取り寄せ品・除外品あり) ネジの交換・締め直し・ナイロン糸の交換
- フレームの修理
-
変形したメガネ・壊れてしまったメガネ あきらめずにご相談ください。
- レンズ保障制度
-
ノイエキッズではレンズの保障がついてきます。
度数変更の場合 眼科での処方日(初回作成時の眼鏡処方箋に記載)より6ヶ月以内の交換は無料 レンズ破損の場合 お渡し日より6ヶ月以内はレンズ代半額にて作成